2014-05-17

GB250 411号ツーリング

 今回の経路です。R20→山梨県道38号塩山勝沼線→R411→奥多摩周遊

 本日の車両です。隣はいつものTZRです。 TZRには峠が似合うとして
 GBにはこんな道が似合うと思う。
 20号笹子峠の旧道。こんな所が2ケタ国道だったとは信じられない・・・1.5車線分くらいしか幅がないぞ
 しばらく居たけど誰~も通りやしない。何なんだここ
 そろそろ行きましょう
 20号から県道33入ってすぐのあたり
これが甲府盆地か!!すげえ!!!
 この県道が非常~に良い道で楽しい
この後R411の登り坂でスロットル開けっぱなしで定速走行していたら・・・
「マフラーから白煙出てるよ!!」とTZRの友人が。
そりゃお前のバイクからは出るだろ~
えっ!!GBから?!
とりあえず休憩。
 なんとなくブリーザードレン抜いたらすごいことになってました。

この後はエンジンいたわりつつゆっくり峠を登り、(このR411がひたすら山の中を走る道で、とても気持ち良い)奥多摩周遊もノンビリ走り都民の森。
この頃には白煙がすっかり収まってました。何だったんだ???
 軽く休憩します。
竹をもらって帰りました。

走行距離299km。R411の奥多摩~勝沼の区間はもう一度走りたいな。

2014-05-12

GB250 オイル考(エラそうに)

 GBに乗り始めてから14ヶ月・9700km,オイルを数種類試した結果を報告します。
 趣味はオイル交換です。

IMG_0860.JPG
  • 1回目(5月15日)・2回目(9月初旬) HONDA ウルトラG2 10W-40
 可もなく不可もなくといった感じで、エンジンは良く回るし数回の真夏ツーリングにもよく耐えてくれました。1500kmあたりからシフトの入りがちょっと渋くなったかな?という感触。3000kmも使う気はしなかった。(そもそも我慢できず2000kmで交換してしまう)
 値段(900円〜1100円/L)も手頃だし、入手性もダントツ。ホームセンターで買えるのがポイント高い。
IMG_1455.JPG
2000km走行のウルトラG2。なんて良い状態で出てきてくれたものか・・・。
IMG_1463.JPG

  • 3回目(11月)・4回目(2月) ヤマルーブプレミアム 10W-40
 この頃になるとオイルにこだわりだして、他社純正系から選ぶことにしました。
 やっぱヤマルーブって名前がいいんだよね。
 結論から言うと、このオイルは”めっちゃいい”です。人に勧めるならとりあえずコレです。
 G2からの交換では大した変化を感じませんでしたが、カストロール(後述)に交換してヤマルーブの良さを実感。とにかく滑らかで、持ちの良い、コスパ良好な(約1200円/L)オイルでした。


IMG_0230.JPG
  • 4回目(4月)・5回目(4月) カストロール パワー1 4T 10W-40
    ついに純正系以外のオイルに手を出した!
 Webikeのレビューが悪くないのと、値段が手頃(1000円/L)なのでだまされたと思い買ってみました。
 だまされました・・・この頃エンジン開けていろいろいじっていた影響は少なからずあったとしても、その後のオイル交換でもその印象はよくならなかった。G2買ったほうがはるかにマシです。
 とにかくシフトの入りが渋いです。どっかに張り付いてんのか?!って位シフトが落ちない。G2並の期待をしていただけにとても残念だった。700kmで2回も交換した。他のバイクには良いのだろうけど・・・余ったオイルどうしよう。
IMG_0273.JPG


  • 5回目(5月) シェブロン シュプリーム4T 10W−40
 魅惑のコストコ激安オイル
 こいつは非常に良いです。(値段の割にという点を差し引いても)
 実際値段はアホみたいに安い(約11.4Lで4000円→約360円/L)
 初めて鉱物油を入れてみましたが、部分合成油よりGBに合っているような印象すらしました。シフトの入りがカストロールに比べて元通りまで改善、200km走ったところではなにも悪いところが見つかりません(見つかったら困るが)
 欠点は樹脂の入れ物から変なにおいがする点です。部屋には置けません。
IMG_0274.JPG
能書きです。
image_oil11_vbike15w50ma4l.jpg
今後は、夏に向けて硬めのオイル(Verity BIKE 15W-50)とか入れていこうと思います。
調べたらこの会社、三和化成工業株式会社という横浜の企業のようです。ヘンな海外メーカーよりよっぽど安心できます。シェブロン買わなくてよかったかも??


 

2014-05-03

GB250  奥多摩ツーリングⅡ

前に一度奥多摩には行っています。そのため奥多摩ツーリングⅡとしました。

 今回の経路です。行きは檜山街道から入り、奥多摩周遊道路を片道。
ぐるっと小菅村を周ってから、奥多摩周遊道路を再度同方向に走行。
帰りはR411で帰りました。

 産廃ジェネ君(強化改造後)と合流して、環八と20号を爆走します。

 左のバイクが今回のヤツのバイク。Honda Solo(詳細は彼のブログにて)
通学で実績を重ねた上で、ツーリング実戦投入のようです。
ところが、16号に入ったあたりでエンストが多発するように。 だましだまし進んではきたものの、これからの山岳セクションで止まったら大変だ??
結局、八王子のあたりで彼は帰ることに。なんとか無事に帰ることができたようです。
原因はコックの詰まり?とパーコレーション?とか言ってました。

 結果ソロツーに。一気に都民の森駐車場まで山登りをします。
大型走り屋だらけで、250は片手で数えられるほど・・・
なんとGB250がいたので、少々オーナーさんと世間話。
 

 奥多摩周遊初体験。道幅広い!路面が良い!!四輪少ない!!!これは走り屋が集まるのも理解できる。
ちょっとタイヤのアマリング減らしてきました。
 課題は切り返しかな?未だにパイロンスラロームのブレーキの使い方がよくわかってない。
 


 奥多摩周遊2発目は駐車場に各駅停車。
 リアル野鳥の会
良い俯瞰だからSLでも来るのかと思ったよ。そもそも線路無い。
帰りにUターンしたらクラッチレバー折りました。
走行距離280km。

2014-02-21

GB250 ステムベアリング交換

前回のフォークオイル交換時に、ステムを点検したところ引っかかりが感じられました。
確かに極低速でハンドルを切ってみると中央で引っ掛かって止まります。
以上が交換した部品です。ボールは高いのでモノタロウで1/4inサイズの鋼球を買いました。
めんどくさいのでトップブリッジごっそり外しました。
異様にステアリングトップスレッドナットが緩い。もしかして原因はこれか??

ステム分離と共に飛び散るボール
さすがにここまでバラすと、センタースタンドだけでも自立します。
恐らく製造後21年間ノーメンテのベアリング。軌道面さびてる
多少の油は残っているものの、グリスは緑色だし(元は何色?)やっぱり分解してよかった。
寸切ボルトをハンマーで叩いて外すことにします。

ボトムボールレースです

トップボールレースです
意外に簡単に抜けてしまった。
さあ難関のボトムコーンレースの取り外し
材質はやっぱ軸受鋼だろうか?叩き用のタガネが欠けました
途中グラインダーで削るも挫折
叩いていたら浮いてきました。グラインダーの切削熱で膨張したのかも?
等間隔に打痕が出ています。これでは引っ掛かるのも当然か。

新品です。内径32mmのVP管を使ってプラハンで叩いたら簡単に入りました。
ボトムボールレースの圧入は寸切+角ワッシャーでやることにしました。
しかしこれが大失敗!斜めに圧入されて出そうにも出せない状態に。
角ワッシャーが小さく、うまく引っ掛からなかったのが原因と思われる。

んんwwwwwこれはwwwwwかじりましたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww ……

いくら叩いても抜けないので、ヒートガンを借りてきてフレームを加熱。
取り出した物には歪みが見られなかったので、そのまま再利用しました。
フレームにかじった跡が・・・これも軸受鋼だろうか?とても硬い。かじり跡をきれいに削り、油から煙が上がるくらいヒートガンであぶった後、一気にプラハンで叩き込みました。
分解時の打ち込み深さは9.4mmだったところ、10mm打ち込めたので(何で?)合格としました。

この後はフックスパナでトップスレッドナットを適当に(結構きつく)締め込み、元に戻しました。
ヘッドライト閉めるのに難儀。

交換後試走
気になっていた挙動が全部解決したことと、カーブでの倒れ込みが非常にスムーズに、軽く切れ込むようになりました。よくこんなので8000km乗っていたな・・・。

2月に入ってからフォークオイル・ブレーキパッド・ステムベアリングとフロント周りを重点的にリフレッシュできました。

2014-02-18

GB250 4度目のオイル交換

前回のオイル交換から3カ月たったので交換しました。
GBも半分旧車の仲間だし、エンジンオイルはマメに換える事を意識してます。

2225km走行のオイル。劣化はあまり見られませんでした。
走行した感じも新品の時からほとんど変化が見られず、シフトもよく入りました。
とてもいいオイルだったと思います。

 
 (参考)前回入れる時のオイルの色
出てきたオイルは黒くなってるとはいえ、距離の割には上等でしょう。
入れたオイルも前回同様ヤマルーブプレミアム・10W-40です。
4L缶の残り
ドレンワッシャは買い置きしておいたデイトナ製に交換しました。
オイルフィラーキャップのOリングを気分で交換してみました。\147


もうウルトラG2には戻れない!?
次はカブにモチュール300Vを入れようと思います

2014-02-14

GB250 伊豆方面ソロツーリング

 本当は友達誘って行こうと思いましたが、春休み入ってからの寝坊発生率がすごい値だったので単独で。例によってこの日も1時間20分延で出発
おかげで戸塚→藤沢あたりで大渋滞に引っ掛かりました
R1→横浜新道→新湘南BP→西湘BP早川→R135。

走ってたら「←真鶴半島」の標識を見つけたので気になって寄ってみました。
良い感じだったので記念撮影

 熱海で高価なガソリン(164円/L)補給
高い・・・東京で入れてから行けばよかった
「1200になるまでに行けるところまで行く」ルールだったため、川奈あたりで打ち切り。

 休憩。
こうやってバイクを眺めながら一息入れるのがソロツーの楽しみかもしれない。

雪の影響で超汚かったので、帰ったら洗車しました。
帰りは新湘南だけ使わず帰りました。

前回のフォークオイル交換時に、ハンドルが中央で引っ掛かることに気付きました。
意識してみるとこれは・・・気になってしょうがない。
来週あたりにオイル交換とステム打ち換えを行います。

F800R サービスインターバルを消す

 ついに出たSERVICE表示 出ていても問題ないですが、消していきます    OBDの丸型⇔角型変換コネクタを用意します これに、Bluetooth接続のOBDアダプタを繋ぎます。 ※本来はOBDLink LX,MX等を使う必要があります。サポートされている...